NILS日本語教師の石田です。
先日授業で「~ました」という動詞の過去を教えました。
休み時間になって、アメリカ人のAさんに「昨日何をしましたか?」と声をかけると、「大橋から小郡まで歩いて行きました。」と答えが返ってきました。
大橋から小郡まで?歩いて?!!!
何かの間違いだと思い確認しましたが、やはり歩いて行ったとのこと。
大橋から小郡まで、急行電車で30分。以前自転車で行った学生は2時間かかったと言っていました。直線距離で20Km以上です。
歩いて行ったら、どのくらいかかるんでしょう、、、
別のカナダ人の学生は、大橋から天神まで行くときはいつも歩いて行くそうです。こちらも5km以上あります。
「遠くないですか?」と聞くと、「えっ?近いでしょう?」と驚いた顔。
国土が広い国と狭い国では、時間の感覚や遠近の感覚が違うのでしょうか、、、?