スタッフブログ

2012年3月24日

敬語のこと

日本語教師の薄です。

日本語の中で難しいものとして敬語が挙げられます。敬語は外国人にとってだけでなく、日本人でも難しいと感じる人が多いですよね。日本人の間違った敬語を耳にするたびに、「ちが~う」と心の中で叫ぶことが増えてきたような・・・。

ある学生が日本語の敬語について話してくれました。
その学生は母国でも日本語を勉強していて、敬語についても習ったそうです。その時は「なんて日本人はルールにうるさいんだ。
習慣だけでなく、言葉にも厳しいルールがあるなんて!!」と思ったそうです。

この学生は「日本人はルールにうるさい」というイメージを持っていたようです。敬語はそんな日本人のうるさいルールの象徴のように思っていたようです。

ところが、この学生の話は次のように続きました。
「日本に来て初めてわかったことの一つは敬語の便利さだった。
敬語を使って話すことで、年上の人とのコミュニケーションがうまく進んだ。敬語は敬意を強いるルールではなくて、コミュニケーションをスムーズにするためのものだとわかった。このことは日本に来て日本の社会の中で暮らしてみなければ分からなかった。」

私達日本語教師は日本語の文法規則や語彙の知識を教えていますが、大切なことは人間関係を円滑にするコミュニケーションへと結びついているかということです。使いこなすには努力が必要だけど、使えれば日本の社会の中でうまく暮らしていける。そんな表現力を伝えていきたいものです。

日本語教師としてもっとがんばろうと気合が入る話でした。