スタッフブログ

2016年8月16日

学校行事

こんにちは。日本語教師の平尾です。
先日、七夕会を実施しました。NILSの七夕会は、短冊に願いごとを書いて笹に飾りつけるだけでなく、書道や茶道などの文化体験をやったり、浴衣を着たり、と日本の文化に触れるイベントです。学生はみんな楽しそうにしていました。

日本語学校では日本語の勉強だけでなく、スポーツ大会、スピーチコンテストなど様々な学校行事があります。日本語教師は日本語を教えるだけでなく学校行事の企画、運営も行います。基本的な企画、運営は教師が行いますが、学生が主体となって創り上げていけるように教師は学生をサポートします。
学生の中には学生自身が主体となって行事をつくるという経験をあまりしたことがない学生も結構います。行事の司会、準備など初めて経験することもたくさんあり、新入生などまだ行事をあまり経験していない学生は戸惑うことも多くみられます(上級生になれば、何度も行事を経験しているので、テキパキ動けるのですが)。そんなとき、学生が積極的に行事に参加できるように、教師の実行力、指導力が必要になります。
学生が主体となって行事をつくることによって、日本語だけでなく、日本の文化、日本人の考え方、積極性など様々なことを学び、身につけていくのではないかと思います。
今年もまだまだいくつも行事が控えています。縁の下の力持ちとなって学生と一緒に思い出に残るような行事をつくっていきたいと思います。